オーロラ爆発

カテゴリ | 星景 |
---|---|
撮影日 | 2024年5月11日 |
撮影時間 | 0:00 |
撮影場所 | Riga, Latvia |
カメラ | Sonyα7RⅢ |
望遠鏡・レンズ | Sony Fe 14mm F1.8 |
架台・赤道儀 | 三脚 |
焦点距離(35mm換算) | 14mm |
F値 | 1.8 |
ISO | 800 |
露出時間 | 4秒 |
撮影枚数 | 1枚 |
ラトビアの首都「リガ」にいました。
エストニア700km往復の日帰りを終えようとしたときです。
天文部後輩からのオーロラ速報で目が冴え、
ホテルに着いた瞬間に三脚を猛ダッシュで取ってきてホテル近くの観測場所を探しました。
(M君ありがとう。持つべきものは天文部だ)
人生2回目のオーロラ。
昨年のアイスランドで見た緑色のオーロラは、地平線からこちらに向かってくる雲のような動きをしていました。
今回のオーロラはそれとは全く異なります。
天頂付近にまさに「円」があり、そこからカラフルなオーロラが降り注ぐような動きをしています。
予想だにしない出来事、動きに天国に召されたときの写真が最後の写真です。
円の中心には神がいると思える、そんな瞬間です。